あおもり・とわだ | メイン |


もりおか・ほか

今日はお昼前から小雨が降り始め、また移動がなかなかと大変な一日でした。とりあえず今は仙台に到着し、早速、晩ご飯に牛タン食べてきました。

新渡戸稲造碑
盛岡では、丹下健三設計の「あいおい損保盛岡ビル」、菊竹清訓設計の「岩手教育会館」、谷口吉郎設計の「新渡戸稲造碑」を見学。前日の夜に確認していたら、菊竹清訓設計の「岩手県立図書館」が2005年に閉鎖されていることを知り、がっくり。念のため見に行ったら、既に工事中の状態でした。「新渡戸稲造碑」は盛岡城跡公園内にある小さな石碑なんですが、これを谷口吉郎が設計されているようで驚きでした。

花泉農協会館(現:JAいわて南 花泉支店)
お昼にじゃじゃ麺を食べてから盛岡を出発し、2時間ほどかけて花泉に到着。大高正人設計の「花泉農協会館(現:JAいわて南 花泉支店)」を見学してきました。花泉の駅舎にコインロッカーなんてなかったので、仕方なく小雨が降る中荷物を持って行き、撮影時にはレンズが雨に濡れないように気を付けながらと、結構大変でした。

古川市民会館(現:大崎市民会館)
花泉からは小牛田(こだた)で乗り換えて古川へ向かい、到着時に既に17時と薄暗くなっていたので、少し焦りながら武基雄設計の「古川市民会館(現:大崎市民会館)」を見学。四隅にある三角形の壁柱が、RCの屋根を吊っている非常に面白い構造で、また外側ではなく中央に向けて勾配が付けてあり、雨樋が建物内を通っているようです。積雪地帯なので、凍結や偏荷重などの対策も色々としてあるようです。

| COMMENT (0) | TB (0)
建築 | 2009/09/23 (水) / 21:30

 

コメント