2007年9月 | メイン |


勝間本

最近のマイブーム、と言うか、気になるキーワードは、勝間和代さんです。
昨年末に「お金は銀行に預けるな」を読んで、存在を知ったのですが、以来気になっています。それで昨日の昼間にアマゾンで勝間本をまとめて注文していたら、今日の朝8:15に届きました。早いよ。おかげで、今日から仕事始めなんですが、なかなか気分がいいです。
朝から「グーグル化」読んでます。

注文したのは、以下の3冊。
効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法
無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法
無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法

| COMMENT (0) | TB (0)
書籍 | 2008/01/07 (月) / 20:40

瞑想の森

昨日は、久しぶりに昼から岐阜の建築巡りに行って来ました。
途中ソーラーアークの前を通ったので、どうせなら写真を撮り直そうと思って寄ってきました。行くのは2回目。その後、予定通り大垣市の「大垣フォーラムホテル」(設計:黒川紀章)、北方町の「北方町生涯学習センターきらり・岐阜県建築情報センター」(設計:磯崎新)、各務原市の「瞑想の森 市営斎場」(設計:伊東豊雄)を見学。

瞑想の森
写真は、伊東豊雄設計の瞑想の森。市営の斎場ですが、斎場でこのような形は珍しいです。また東海地方では伊東豊雄作品も珍しいので…、と言うか今ふと思えば、愛知県に初期作品のPMTビルがありましたが、既に取り壊されているので、東海地方ではここだけですか。(他にあったら教えて下さい。)

施設柄、形状の "くねくね" がなんだか、生死の境のような印象を受けます。手前には池が広がり、水面に建物が映り込んで、それもまた幻想的です。葬儀がない時なら内部見学が良いので、電話確認してから行ったら、同時間帯に他に2組も見学者がいました。どちらも建築関係者かな。

ちなみにこの記事で、記念すべき300回目のエントリーでした。

| COMMENT (0) | TB (0)
建築 | 2008/01/06 (日) / 17:34

遠くとも一度は詣れ善光寺

昨日の三日の日は、長野の善光寺に行ってきました。ワイドビューしなので。
死ぬほど酔いました。トイレの使用回数が一番多い客でした。

善光寺の三門(三門)
写真は、重文の三門(山門)で、この間大修理が終わったようで、年末の新聞で知りました。修理前は檜皮葺き(ヒノキの皮で葺いた屋根)だった屋根が、修理によって建立時の栩葺き(サワラの皮で葺いた屋根)になったそうです。サワラと聞くと鰆しか思いつかなかったのですが、まぁヒノキによく似た木のようです。ついでに栩葺きと言うのも初めて聞きました。読みは「とちぶき」です。

| COMMENT (0) | TB (0)
雑記 | 2008/01/04 (金) / 17:36

明けましておめでとうございます。

気付けば2008年になってしまいました。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

大晦日は、Wiiのマリオ&ソニック北京五輪をやりまくってました。
おかげで元旦は、全身筋肉痛で起きるのに一苦労でした。
いやまじで。
肩が90度より上に上げると痛いです。

元日は、昼過ぎに毎年行っている近所の神社へ初詣。
その後、再び北京五輪。
明日は朝からPARCOの福袋です。
寝坊しなければですが。

| COMMENT (2) | TB (0)
雑記 | 2008/01/01 (火) / 23:22