2006年8月 | メイン |


ニコン

D50
デジカメの一眼レフを買ってしまいました、Nikon D50レンズキット。エイ○ンで触りまくって、店員に質問しまくって、もう充分ってところで、ヤフオクでやっすいの見つけて買いました。最初CanonかSonyで考えてたんだけど、CanonのEOSKissDXは小さくて、ホールド感が凄く悪かったんで却下。Sonyのα100は、ソニー好きとしては気になってましたし、手ブレ補正もよかったんだけど、イマイチ踏み切れない状態。で、色々検討しているウチにNikonのサイトに掲載されている、「ニコン塾のレポート」と「talk! talk! talk!」でニコンに興味が出てきて、価格と性能を考えてD50にたどり着いたと。

| COMMENT (2) | TB (0)
写真 | 2006/09/29 (金) / 22:57

高台寺

高台寺
写真は、高台寺(こうだいじ)の中にある観月台(かんげつだい)。高台寺は、豊臣秀吉の菩提を弔うために、夫人の北政所(きたのまんどころ)が開創したお寺です。観月台は、その名の通り月を見るための場所で、屋根は檜皮葺きで、三方向に唐破風(からはふ)が付いています。唐破風とは、お寺など日本建築でよく見る、中央部が丸い山形になっている厚板の事です。また、写真手前に見える庭園は、小堀遠州(こぼりえんしゅう)が作った庭園で、国の史跡・名勝に指定されています。

高台寺

| COMMENT (0) | TB (0)
建築 | 2006/09/12 (火) / 23:58

北野天満宮

北野天満宮
写真は、学問の神として名高い菅原道真公が祀ってある北野天満宮。全国天満宮の総本社らしいですが、天満宮の意味が分からないので調べてみたところ、天満天神(菅原道真の霊を神格化したもの)が祀ってある神社の事のようです。現在の社殿は、1607年に豊臣秀頼(秀吉の息子)によって造営されたもので、桃山時代の代表的な建物です。本殿を始め多くの建物の屋根は、先日紹介した東求堂と同じ、立派な檜皮葺きです。

北野天満宮

| COMMENT (0) | TB (0)
建築 | 2006/09/11 (月) / 22:21

円通寺

円通寺
写真は円通寺の借景庭園。借景庭園とは、後ろに見える比叡山を庭の景色として取り入れた、つまり借りた庭園の事で、実に見事な風景でした。また、庭園自体も40種類以上の植物を混ぜて作られて、混ぜ垣(まぜがき)と呼ばれています。近年は周辺の開発などが進んで、この風景が見られなくなる可能性もあると言うことで見に行きましたが、この景色にビルなんかが見えたら興醒めですね。写真だと、後ろの比叡山がうっすらとしか見えていませんが、実際ははっきりと山の形も見えますので、生で見るのがお薦めです。

Yahoo! トラベル - 円通寺

| COMMENT (0) | TB (0)
建築 | 2006/09/10 (日) / 23:19

IDEEな良品計画

インテリア製造・販売のIDEEが、気づけば良品計画に買収されていたようですね。驚きました。良品計画の子会社として経営していくようですね。まぁ事業自体に大きな変更はないようで、経営元の変更だけですが、今後無印とIDEEのコラボ商品が出るのか出ないのか・・・。

ニュースリリース [良品計画]

| COMMENT (0) | TB (0)
雑記 | 2006/09/06 (水) / 12:41